九州の観光地と温泉地の紹介
九州の名所旧跡の紹介
九州の見所、ドライブコース、デートスポットの紹介
野間池 ( 野間岬 )

九州の宿 約1500宿(ホテル、旅館、ペンションなど)の紹介

鹿児島県南さつま市笠沙町片浦
< 薩摩半島観光マップ > < 九州観光案内メニュー > < メインメニュー >
九州内のホテルや旅館、ペンション、民宿、ビジネスホテル、国民宿舎など宿泊施設のご紹介
line



 
 

◆◆◆◆◆ 野間池(のまいけ) ◆◆◆◆◆

 鹿児島県の薩摩半島の西の端に野間岬(野間半島)があります。 そこの付け根にあるのが野間池です。野間池なので池かと思いましたが入江で海と繋がっています。
 入江を取り囲むように集落の家が建っていました。この入江はは見るからに波の静かな天然の良港だと分かります。昔から港町として栄えたようです。

 
 


 ◆ 野間池と言うから池かと思ったら、海に続く入り江だった。天然の良港だ。 ※ 周辺の観光地図はここをご覧ください。
野間池と言うから池かと思ったら、海に続く入り江だった。天然の良港だ


 ◆ 博物館・宿泊施設もある複合施設の笠沙恵比寿
博物館・宿泊施設もある複合施設の笠沙恵比寿

 野間池(のまいけ)で目に付くのは笠沙恵比寿(かささえびす)という施設です。
この笠沙恵比寿は"海を学ぶ、海を遊ぶ、海の冒険館"をキャッチコピーに2000年7月20日にオープンした施設で 博物館、ホテルを中心に、レストラン、売店、市場に、海をステージとしたガイドツアーやカヌー、 自転車などのレンタルも行っています。

 岬めぐり・サンセットクルージングというプランもあり、 岬めぐりクルーズは野間岬や米島をめぐる自然と絶景ツアー。サンセットクルーズは東シナ海に沈む美しい夕日を楽しむツアーです。 大人:1200円、子供:子供:600円 と良心的な金額です。これ以外にもいろいろな企画がありますので公式サイトをご覧ください。

 笠沙恵比寿(かささえびす)の建物のデザイン・設計は水戸岡 鋭治"(みとおかえいじ)氏によってデザインされたもので、なかなかしゃれたデザインです。
そして対岸には「舟宿 のま池」と言うのがあります。ここでも船に乗って定置網漁体験とかできるようです。

 ◆ しゃれたデザインの笠沙恵比寿
しゃれたデザインの笠沙恵比寿
 ◆ 野間池ではカヌーをしていた。楽しそうだ!
野間池ではカヌーをしていた。楽しそうだ!

 ◆ 笠沙恵比寿の対岸に「舟宿 のま池」と言うのがある
笠沙恵比寿の対岸に「舟宿 のま池」と言うのがある
 ◆ 「舟宿 のま池」の横に唐人墓がある
「舟宿 のま池」の横に唐人墓がある


※ 笠沙恵比寿のおしらせ
笠沙恵比寿は2020年2月29日をもって閉館になっています。





ウィンドパーク展示館

 さあ!野間岬の風車を見学に行こう! その前に風力発電の知識を習得しておく必要があります。 それには九州電力の野間岬ウィンドパーク展示館がぴったりです。
ここは九電のやさしいお姉さんが、懇切丁寧に風力発電の仕組みや状況を説明してくれます。無料でボールペンなどのお土産までいただけます。
さすが九電さんです。感謝です ♪

※ 野間岬ウィンドパーク展示館は、平成26年3月9日(日曜日)をもって閉館しました。

 ◆ これが野間岬(野間半島)だ。この半島には風力発電の風車と先端部に灯台がある ※ビッグ写真はここ
これが野間岬(野間半島)だ。この半島には風力発電の風車と先端部に灯台がある


 ◆ ウィンドパーク展示館で発電の基礎知識を身に付けよう
まずウィンドパーク展示館で発電の基礎知識を身に付けよう

 野間岬の風車は10基ありますが、そのうち1基が羽が壊れて修理中、2基は雷が落ちて故障中、稼働しているのは7基でした。
なかなか風力発電も維持・管理がたいへんで、金がかかるようです。
で、この7基で作っている電力は5545Kwでしたね。風速は約12m と条件としては良い状況ですね。平均家庭の使用電力を 3Kwとすると、 約1800世帯が使う電力を発電している事になります。10基稼働して最高の条件で3,000世帯分の発電ができるそうですが、あくまでも最高の条件の時で 普通は、その半分の 1,500世帯分程度だと思います。

 ウィンドパーク展示館の前は海になっており、そこに「立神」と言う大岩があります。“神”という字が付いているだけに、なかなか威厳のある大岩です。 この近辺の海岸は「うしろ海岸」と言い、風光明媚な海岸です。

 ◆ 発電の仕組みをパネルで説明
発電の仕組みをパネルで説明
 ◆ 現在の発電量を表示
現在の発電量を表示
 ◆ 風車と野間岬の模型もあった
風力発電の風車と野間岬(野間半島)の模型もあった

 ◆ ウィンドパーク展示館の横には立神という大岩がある
ウィンドパーク展示館の横に海岸には立神という大岩がある
 ◆ 伊勢神宮という神社もある
伊勢神宮という神社もある



夕日ヶ丘公園

 野間岬ウィンドパーク展望台に向けてGO! と発進しましたが、途中で「夕日ヶ丘公園」の看板をみて少し寄り道です。
ここは名前の通り昔から美しい夕日の名所として知られているらしいのです。夕日の出る時刻でなかったので、 どれほど綺麗かは分かりませんが、訪れる人も少ないようで公園は荒れていました。


 ◆ 訪れる人も少なく荒れている夕日ヶ丘公園
訪れる人も少なく荒れている夕日ヶ丘公園

 夕日ヶ丘公園内には殉職消防団員の慰霊碑と川田順の文学碑等があります。
個人的な感想を一言でいいますと、「この公園はたいした事ないです。」ここはパスして良いと思います。

 夕日やここから見る風景がきれいというのは野間岬ウィンドパーク展望台ができる前の昔の話で、今は野間岬ウィンドパーク展望台の方が はるかに綺麗な夕日と野間岳などの展望を見ることができます。
 ◆ 夕日ヶ丘公園から野間岬先端部を望む
夕日ヶ丘公園から野間岬先端部を望む



野間岬ウィンドパーク

 野間岬ウィンドパーク展望台からは東シナ海や野間岬、遠く野間岳、立神などのある「うしろ海岸」そして身近に風力発電の風車を見ることができます。 この日の天候は日が差したり曇ったりして、もう一歩の天候でしたが、それでもここから見る風景はすばらしいものでした。
この野間岬は日本書紀にも古事記にも「吾田の長屋の笠狭碕」と記されているようです。 古くから景勝の地として知られており、断崖と奇岩が点在する海岸は、例えようも無いほど美しく訪れる人を魅了します。


 ◆ 展望台から見る風車。ビュン、ビュンと音をたてて回っていた ※ 山の頂上に雲がかかっているのが野間岳
野間岬ウィンドパーク展望台から見る風車。ビュン、ビュンと音をたてて回っていた

 ◆ クジラのモニュメントのある展望台
クジラのモニュメントのある展望台

 野間池の少し手前の枕崎市よりの所のリアス式海岸展望所に斎藤茂吉の歌碑もありました。 そこにはこう刻まれていました 「神つ代の笠狭の碕にわが足をひとたびとどめ心和ぎなむ」。  この九州の最南端部の当時にはきわめて交通の便の悪い、ここ野間池まで斎藤茂吉も来ていた事に驚きます。斎藤茂吉もここの風景を見て心を和めたようです。

 岬の先端部にある灯台まで行く予定にしていましたが、野間岬ウィンドパーク展示館のお姉さんの話では「灯台には、あまり行く人もいないので道は夏草に覆われて歩き難いですよ・・・・」 そして、ここに立ち、歩く距離がかなり有りそうなので根性のない私は行くのを明らめました。代わりに望遠レンズで写真を撮りました。

 ◆ 風車は全部で10基ある
風車は全部で10基ある
 ◆ 風車を下から仰ぎ見る
風車を下から仰ぎ見る
 ◆ 発電機のある部分はけっこう大きい
発電機のある部分はけっこう大きい

 ◆ 野間岬先端部  ※ ビッグ写真はここ
野間岬先端部
 ◆ 「立神」と言う大岩と「うしろ海岸」 ※ ビッグ写真はここ
「立神」と言う大岩と「うしろ海岸」

◆ 灯台に行くには点線のように歩く必要があるようだが距離もかなりある
灯台に行くには点線のように歩く必要があるようだ。けっこう距離もある
 ◆ 灯台を望遠レンズで撮影
灯台を望遠レンズで撮影

 ◆ 風車は全部で10基あるが1基は羽が壊れて修理中のため外されていた。2基は雷が落ち故障中とのことでした
風車は全部で10基あるが1基は羽が壊れて修理中のため外されていた。2基は雷が落ち故障中とのことでした

※ 掲載した料金等の内容は変更になるおそれがあります。自己責任で御利用ください。


[ 南さつま市の魅力が満載♪ ふるさと納税 鹿児島県南さつま市 特産品 返礼品 ]




《薩摩半島》
…花と紅葉の名所

この周辺の宿を探す


湯之元温泉大田発電所浜田橋吹上浜公園吹上温泉道の駅「きんぽう」 吹上浜海浜公園清水岩屋公園道の駅「川辺」 知覧浅敷島 ・野間池(野間岬)野間岳杜氏の里 坊津枕崎市と火之神公園JR枕崎駅アグリランドえい開聞岳 池田湖道の駅「喜入」桜島

鹿児島市街地 指宿周辺 北薩摩 えびの霧島 大隅半島











 | 北九州市 | 福岡市 | 嬉野・武雄 | 長崎 | 平戸・佐世保 | 雲仙・小浜 | 玉名・菊池 | 阿蘇 | 黒川・湯布院 | 別府 | 高千穂 | 宮崎・日南 | えびの霧島 | 指宿温泉 |

周辺の宿(温泉宿ほか) 野間池漁港周辺MAP (別画面表示)※現地案内板より転載

野間池里周辺マップ(マピオン) 地図の中央 '+' あたりが“笠沙恵比寿”の位置です。
南さつま市役所のホームページ
笠沙恵比寿の公式ホームページ
九州電力野間岬ウィンドパーク展示館のホームページ
  *インフォメーション
  ■南さつま市役所       0993-53-2111(代表)
    ■南さつま市役所笠沙支所   0993-63-1111(代表)
  ■笠沙恵比寿         0993-59-5020
  ■野間岬ウィンドパーク展示館 0993-59-5522

 [ 地図情報 ]

薩摩半島観光マップへ戻る
九州観光案内メニューへ戻る
メインメニューへ戻る






企画・制作 (株)システム工房 ・ 最終更新日.2008 922
株式会社システム工房 TEL 0940-51-3019
Google 九州の宿
Web yado.co.jp (よかとこBY)


画面番号:G040148-06160101
Counter